バーベキュー場のご利用に際しましては、必ず「利用規約」「キャンセル規約」をご確認ください。
利用規約
(1) BBQ広場は、バーベキュー、デイキャンプ等に利用できます。
(2) 利用は予約制です。前日の正午までにバーベキュー場専用番号へお申込みください。
予約受付は1か月前からです。
変更、取り消しについては違約金が発生する場合がございます。
詳しくはキャンセル規約でご確認下さい
ホームページからも予約申し込みが可能です。
(3) 中学生以下の方のご利用時は、必ず保護者または指導者が付き添ってください。
(4) 飲酒運転は法令により固く禁じられています。運転をされる方は絶対に飲酒しないでください。
未成年の方の飲酒も法律により禁止されていますので、未成年の方が飲酒をすることはお辞めください。
(5) 次の行為は禁止します。
- 許可区域以外でバーベキューを行うこと。
- バーベキュー器材を持ち込むこと。貸出器具以外の火器(コンロ等)を使用すること。
- 食材の持ち込みについては管理事務所へご相談ください。
- バーベキューコンロは食材を焼く目的でご使用下さい。
- 鍋、ダッチオーブンなどは乗せないで下さい。
- 火器の持ち込み、ガスコンロ、燻製機、ガスバーナァー等の使用はご遠慮下さい。
- 炭の持ち込みはご遠慮下さい。(不足した場合は追加販売をご利用ください。)
- 大声を出したり、泥酔して周囲に迷惑をかける行為。
- 大音量でのスピーカー音楽の禁止。
- 衛生上好ましくない行為。
- 指定場所以外へゴミを捨てる行為。(ゴミの分別回収について)
- ペットの同伴。(1グループ1匹までは可)
- バーベキューエリアでのボール、バトミントンなどの球技、水鉄砲、
- 水風船や子供用プールの使用は周りの方にも迷惑となりますので御遠慮ください。
- 指定場所以外での喫煙。喫煙指定場所でお願いします。
- その他、公園利用にふさわしくない行為。
(6) 風のある日はコンロから火の粉が飛ぶ事があるので注意して下さい。
(7) 器材の破損、紛失は実費負担となります。器材は大事に使いましょう。
(8) お子様をお連れの方は、火を扱っていますので怪我や火傷が無いよう
お子様から目を離さない様にお願いします。
(9) バーベキュー場内でトラブルの責任は負いかねます。
(10) バーベキュー場内で上記の規則を守れず、スタッフによる注意を聞き入れていただけない場合は御利用を中止させて頂く場合がございます。